※だいぶ前の記事で下書きに入れてたもの。
ここで予約の経緯かいてます。
- Transavia
パリのOrly空港から乗った。
チェックインが地下。でも綺麗でチェックイン機もある。
手荷物の個数チェックあった。
大きさは適当?
機内で朝なので朝食をすすめられる。
飲み物だけ注文したらちょっと渋られた。
カードのみの支払い。デザインがとにかくかわいい。ポップ。
- Blu-express(blue panorama)
ギリシャのヘラクリオン空港から。
とにかくチェックインが混雑。Transaviaは早朝過ぎたから空いてたのかも?
Confirmationメールがこない不安があったけど,
ちゃんと乗れた。
ずっと寝てたので機内サービスについては?。
- vueling
フィレンツェ-Orly間。
なんの音沙汰無しで搭乗遅れ出発遅れ。
1時間くらいのズレなのでまあまあ。
ついたら手荷物が全員分ない,みたいな前のANAみたいな展開。
カウンターで連絡。
ネットで見ると数ヶ月こないとかで焦るが,
次の日には運送会社からの電話くる。とれなかったけど。
毎日朝電話くる。でも土日なので家に受け取れるひとがいない。
(マンションに受付があって,そこで受け取ってもらうようにいったけど土日は無理だった)
木曜について,次の月曜にはもらえそう。
ここはちょっと。。
まぁ総じておもしろ体験でした。
旅行保険で手荷物遅延の保証受けられたしよかった。