どーなつの連続性定理

1つ1つは発散しても最終的に収束したい/アメリカのどーなつもふわふわしている

人を惹きつける文章を書きたいと思った

文章がもっと上手くなりたいし、

それを読んでよかったと思って欲しい。

 

デジタルネイティヴ世代の我々は、

すぐぐぐる

 

というわけで「人を惹きつける文章」でググったトップ5記事をまとめる。

文章のプロ直伝!素人でもプロ並に書けるようになる5つのテクニック

まずこれだが、文章のことを知りたいのになぜかタイトルの話から入る。

確かにタイトルは文章の一部かもしれないが、私が求めているものではない。

次は書き出しだ。これも私が求めているものではない。

そういう小手先のテクニックではなく全体の流れを知りたい。

最後に三段論法。これは、確かにそうだ。

 

人を惹きつける文章の書き方とは?「オープンループ」という技術

お次はこれ。

オープンループ」という疑問を読者に残すような文章を書けということ。

読み手の人生に関わるような質問を投げかけろ、

ということらしい。

具体例がなくてよくわからなかった。

 

つぎ。

読み手を惹き付ける文章を書くための2つのポイント

これ、タイトルもわかりやすいしポイントが2つに絞られているのがよい。

1つは目的をはっきりさせる、もう1つは読み手を意識する。

この指摘自身わかりやすいし、このような文章の書き方もわかりやすい。

ノウハウ系にしか使えない気もするがどうだろうか?

 

4つめ。

読み手の心を惹き付ける、文章の書き方4パターン | FP専門マーケティング・集客【FPライズ】

今度は4パターン。

1. 読み手の得られるメリット

2. 読み手の気づかないところに学びを

3. トリビアから始める

4. 業界の裏事情を語る

3は1番最初の「書き出し」に近いが、

1、4は似ている。上のと同じように読み手のことを考えましょうということだろうか。

 

最後に5つめ。

人を惹きつける文章を書くために注意すべき事

事実を書いても意味がなく、自分の意見を付け加える。

これは1つに要点が絞られていてわかりやすい。

あと、これならできそうだと思う。

 

書きたい文章で方針は変わりそうだけど、

  • 三段論法
  • 読み手が得する文章を書く
  • 自分の意見を書く

あたりに集約されそうだと思った。