はてなインターンに参加したのも、
前からはてなのサービスを使っていて愛着があったというのが大きいです。
そのサービスをつくった人でもあります。
最近は起業とか流行っていて、
同年代くらいの人が会社をおこしたりしているのをよく見ます。
でも名の知れている大きい会社をおこした人と話す機会なんて
ほとんどありませんでした。
今年の、まさにインターン直前に、
はてなの社長はid:chris4403さんになりました。
毎年恒例らしいはてなインターンの社長を囲む会も、
ざっくばらんですごくおもしろかったです。
CTO, 大西本部長もすごく面白い方だった!
社長はとても気さくな方で、後日社長のお子さんたちと
ワイワイできてよかったです。
これからはてながどうなるか楽しみですねー
閑話休題、会長飲みの話です。
はてなインターンにくる前に、
もっとはてなのことを知ろう、とおもっていろいろ調べていたら、
id:jkondoさんが理学部出身ということを知りました。
そこで勝手に親近感がわいて、(現在理学研究科在籍中)
話してみたいなーとインターン開始まで思っていました。
実際インターンが始まるとあまり余裕がなく、
社内でも何度かお見かけして、会長だーとか思ってただけでした。
そのことを上の"社長を囲む会"で社長に言ってみたら、
自分から声をかけてみるといい、とのことだったので、
インターン最終週になってしまったけれど、思い切ってお誘いしてみました。
一つ返事で、いいよって言ってもらえて、
しかももうスケジュールが合うのがその日の夜しかない、
ということで急遽その日の夜にインターン生と会長飲み会が実現したのでした。
会長本当にありがとうございました!
話の詳細については
をご覧ください。
というわけで、この日はなんだか会長の話をきいて、
静かに心躍る感じというか、なんと表現すればいいのかわからないけど、
とにかく楽しくなった。
やりたいこと全部やるしかない。そんな気分になった。
はてなインターンに関するエントリはこちら!
よかったらこちらもどうぞー
「はてなインターン」という革命について - どーなつの連続性定理