どーなつの連続性定理

1つ1つは発散しても最終的に収束したい/アメリカのどーなつもふわふわしている

日付の順番について

日本は

年/月/日に書くのが普通だと思う。

アメリカ式は月/日/年、ヨーロッパは日/月/年が

スタンダードな気がする。

アメリカとヨーロッパは混ざったら大変なことになりそう。

 

だいたい実験データなどを整理するときに、

フォルダを日付にすることが多いけど、

この場合日本式が一番いい気がした。

 

なぜなら、ファイルの順番は数字の小さいほうから順に並ぶからだ。

例えば今日なら20160505か160505っていうフォルダを作る。

昨日は160504だ。

そうすればちゃんと昨日のあとに今日が来る。

 

これがアメリカ式なら050416と050516になって、

ぱっと見は問題ないけど、

約1年後のデータ050417はこの2つの間に来るのではないか??

ヨーロッパ式なら040516と050516はまあいいとして。

月が変わって040616とかなるとこの2つの間に来る。

 

なのでファイル名をつけるときは、

やっぱり日本式がいいのではないかなーとおもった。