どーなつの連続性定理

1つ1つは発散しても最終的に収束したい/アメリカのどーなつもふわふわしている

どうしたら文章がうまく書けるようになるのか

小学生のときは、文章書くの得意、というか速かった。

授業中の同じ時間内でみんなが原稿用紙2, 3枚のところを8枚とか書いてた。

でも中学から「国語」が苦手になって、大学受験まで引きずってしまった。

それで、かなり文章を書くのに苦手意識があったりする。

 

いい文章を書くには、いい文章を読むべきなこともわかっている。

それは絵にだって言えるし、音楽にだって言える。

本物を知ることがいいものと悪いものを見分ける手段だって。

 

この前、はてなインターンで、「いいコードを書くには」って話になった。

前の記事

はてなインターンでおすすめされた本たち - どーなつの連続性定理

では本をあげていたけど、

ふと思い出した。

いいコードを読むこと、もいいコードを書くための布石になる、

という話があった。

あとは、自分の書いたコードを1年くらいメンテすること。

というのもあった。すこんぶさん曰く。

 

文章にとってのメンテはないけど、(あるかも?)

なるほどいい文章とコードを読まなくては。


また、CTOの田中さん(id:stanaka)にも、コードを書き続けることが大事っていわれたことも思い出した。

コードと文章を、書き続けよう。